2009年11月09日

インカのめざめだ♪

見つけましたよー。
インカのめざめ、北海道産です。

鶴屋フーディワンで、
北海道物産展やってたんです。
一袋約500gで298円、、、
横のきたあかりは150円。
高い!けど、気になる!
買いました!



さてお味ですが。
きたあかりにくらべ、粘りけ少なく、
少し硬め。
味はかなりジャガイモしっかり味です
(なんじゃそりゃ)


味の個性が強いので、
製菓にも使えるとの情報に納得。
今度はシチューにしてみます。


ところで、きたあかり
キロ1000円と書いてたけど、間違いでした。
2.5kg1000円。
一袋200円。
なんだやすいじゃん。
ごめんなさいクロネコヤマトさん。
また買いますので、許してね。


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
いただくまもん
バジルペースト(ジェノバソース)の作り方。
内牧の栗ロール
みそっこピーナッツ
きたあかりでジャガバタ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 いただくまもん (2011-05-17 16:06)
 バジルペースト(ジェノバソース)の作り方。 (2010-09-21 12:05)
 内牧の栗ロール (2009-11-07 16:39)
 みそっこピーナッツ (2009-11-07 10:15)
 きたあかりでジャガバタ (2009-11-06 12:33)

Posted by わくわくなひと at 15:42│Comments(2)グルメ
この記事へのコメント
シチューかぁ…
おいしそうですね。

カレーはどうですか?

でも
やっぱり塩でダイナミックに食べるのが
一番好きです。

by8-345
Posted by わくわくなひとわくわくなひと at 2009年11月10日 18:29
びきたん@管理人です。

それがですね。
昨日シチューに
手羽先とエリンギに
インカの目覚めときたあかりで
作ってみたんですが
旦那が食べて一言
「これ、かぼちゃやろ?」
・・・じゃがじゃないです。
もーちょっと、なんか違うもんになってました。
きたあかりはじゃがらしさ爆発してました。
煮崩れれなしでもちもちです。
Posted by わくわくなひとわくわくなひと at 2009年11月13日 15:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。