2009年10月31日
夕暮れ江津湖

ほんとは木の葉のすきまから
14夜のお月様が見えてます。
フィルムの一眼レフ使ってた頃は
これくらいの時間に、
バルブあけて
「いーち、にーい、さーん」って
数えながら撮るのが好きでした。
それにくらべると
デジカメは薄暗がりも
簡単に撮れるようになって
でも、味わいはやっぱ
フィルムでアナログかなあって
思ったりするのでした。
Posted by わくわくなひと at
21:00
│Comments(0)
2009年10月30日
熊本城本丸バナナですと?

売り上げの一部が
寄付されるんだそうです・・・
って
「バナナ」の名前での寄付になるのかな?
うーん( ̄〜 ̄;)
ところで
熊本城って寄付者名のなかに
キン肉マンマリポーサがあるんだよね?
寄付成立したころに、
ふたつまとめて
見に行きたいです。
Posted by わくわくなひと at
20:05
│Comments(0)
2009年10月29日
ひよこが、ね?

箱には「ひよこのやきもち」
えー?やきもちですか?
なんに???
あけたら、焼き餅が入ってました。
そのまんまですが〓
もちもちの皮に、えびすかぼちゃの餡が入っていました。
ワンポイントの黒いちょんは、
かぼちゃの皮です。
ネーミングにどっきり、しっかりやられちゃいました。
Posted by わくわくなひと at
11:47
│Comments(1)
2009年10月29日
初めの一歩です。
はじめましての投稿です。
こんな写真を撮ったりしてます。
これは、阿蘇・西原村の萌の里でとりました。
広い芝生の丘に大はしゃぎの二男(2歳)とパパです。

ここのから揚げ定食も美味でした。
そろそろまたいかにゃんです。
こんな写真を撮ったりしてます。
これは、阿蘇・西原村の萌の里でとりました。
広い芝生の丘に大はしゃぎの二男(2歳)とパパです。

ここのから揚げ定食も美味でした。
そろそろまたいかにゃんです。

Posted by わくわくなひと at
11:15
│Comments(5)