2011年07月30日
隠れ歴史スポット
最近車で横を通るのでずっと気になっていたのです。
昨日、その隠れ歴史スポット横を通る機会があり・・・
携帯でぱしっ、と写メしたはよいのですが
その晩大変コワイ夢にうなされて
汗びっしょりで目が覚めました。
お墓の説明版だけを写メしたのですが
やはり一礼してから撮るべきでした。
大変なご無礼申し訳ありません。
ゴメンナサイ・・・
で、画像は削除してしまったので本日は文字だけ
撮ろうとしたのは「布田保之助さんのお墓」の案内版
みんな知ってる通潤橋、あれをつくった方です。
矢部の通潤橋近くに神社まであるのに、
お墓は田崎交差点近く、万日山にあるんですね。
今度はきちんと礼を守って取材に行こうと思います。
反省。
昨日、その隠れ歴史スポット横を通る機会があり・・・
携帯でぱしっ、と写メしたはよいのですが
その晩大変コワイ夢にうなされて
汗びっしょりで目が覚めました。
お墓の説明版だけを写メしたのですが
やはり一礼してから撮るべきでした。
大変なご無礼申し訳ありません。
ゴメンナサイ・・・

で、画像は削除してしまったので本日は文字だけ
撮ろうとしたのは「布田保之助さんのお墓」の案内版
みんな知ってる通潤橋、あれをつくった方です。
矢部の通潤橋近くに神社まであるのに、
お墓は田崎交差点近く、万日山にあるんですね。
今度はきちんと礼を守って取材に行こうと思います。
反省。
Posted by わくわくなひと at 19:19│Comments(0)